昨日投開票された韓国大統領選挙は、予想通り極左といわれる李在明氏が当選した。 韓国では保守と革新の支持率はほぼ…
投稿者
大統領選に関しての韓国の国民による支持は、保守系と革新系がほぼ同数となっている。前回の選挙でも当選した尹前大統…
未だに最終結果が出てこない米下院議員選挙だが、それでもようやく共和党が過半数を獲得した。今後さらに増えるだろう…
民主党の地盤と言えば不正選挙が常識、というのは知る人ぞ知る事実だが、今回アリゾナ州の上院議員選挙の集計で不正が…
RFケネディ・ジュニアがトランプと会談をした内容が公開されている。 「私は最近2日間トランプ氏と過ごしましたが…
今回の米国大統領選挙では、米国の多くのマスコミは勿論、日本ではそれ以上に両者激しく競っていて、その中でもカマラ…
APによると19時40分現在、大統領選挙はトランプ氏が過半数270と超える277票を確定し当選。 上院議員は過…
日本時間16時に米フォックスニュースがトランプの当確を発表した。 そして16時30分から、トランプ氏は勝利宣言…
旧皇族でYouTubeでも有名な竹田恒泰氏がこのところ、検察批判を行っている。 自身の父親の件で切れるのは判る…
トランプ氏はWSJのインタビューに対して、中国が「台湾に侵攻」した場合、150~200%の関税を課すつ折りだ、…
民主党、というよりもDSのトランプ潰しは留まる事無く続いてきたが、それらは全て失敗したことで、パニック状態だと…
トランプ陣営は最近、ホワイトハウスに対して追加警護の為に米軍資産を使用するように求めていた。これに対してバイデ…
先月26日にフロリダ州に上陸し、その後ジョージア州、サウスカロナイナ州、ノースカロライナ州、バージニア州と南部…
米国の東海岸とメキシコ湾に面したすべての主要港で港湾労働者がストライキ入りし、1977年以降で初めて港が閉鎖さ…
以前から一部で噂されていたミシェル・オバマ男性説だが、ここに来てまたこんな話が飛び出してきた。 …
米大統領選挙戦もあと2か月を切ったが、投票日が近付くにつれ増々米国のマスコミの反トランプキャンパ…
今回の米大統領選討論会の結果、日本では釜針の勝ちという雰囲気が保守系論客にまで漂っているが、そん…
11日、米国大統領選に向けた虎さんと釜針のテレビ討論会が行われたが、その結果としてCNNは討論会…
毎日新聞が24~25日にㇵリス副大統領とトランプ前大統領のどちらに大統領になってほしいと思うのか…
トランプ氏は秋の大統領選挙で勝利した場合、実業家のイーロン・マスク氏が望むのであれば、閣僚などの…
バイデン大統領が次期大統領選挙から撤退し、その代わりにカマラ・ハリス副大統領が民主党の候補となる…
暗殺未遂事件を機に、「ほぼトラ」は「確トラ」になったが、直後にバイデン氏が撤退して代わりにカマラ…
バイデン大統領が遂に大統領選から撤退したという報道が世界中に飛びまくったが、一部では本人は撤退を…
21日のロイターによると、「バイデン米大統領は大統領選挙から撤退する意向を表明し、ハリス副大統領…
銃弾は奇跡的に耳をかすっただけで命には別状が無かったトランプ氏が、予定通りに共和党大統領候補に指…