---------------------------------------------------------------------
2024/7/25 (Thu) 2024年前期 米国小型車車販売台数
2024年上半期の米国小型車販売台数が発表されている。
        	

ここでこの2年程に新たに立ち上げられたスタートアップ企業について補足しておく。
・Rivian Automotive
    「第二のテスラー」とも言われて、現在大型のEVピックアップトラックのR1Tを製造・販売している。
   		    ⇒2022/4/22 Rivian R1T (2022)
   		  
          
          
   	
・Polester Automotive 
    スウェーデンのボルボ・カーズグループ傘下のハイパフォーマンス、EV 、HEVメーカー。ただし、ボルボは現在中国の浙江吉利控股集団有限公司の資本という事もあり製造は中国で行われている。この為米国の規制により、今後米国内での販売は事実上撤退だろう。実際に昨年よりも販売台数は激減している。

ところが最近、米国向けとして韓国で製造されているようだ。
・Ineos
       		  英国の自動車愛好家で冒険家でもあるINEOS会長のジム・ラットクリフは、現代の規制遵守と信頼性を考慮して設計された、シンプルで実用的な頑丈なオフロード4x4を開発し製造している。
       		  見れば判るように外観は往年のランドローバーそっくりで、これぞオフローダーというものだ。
       		  
              
				
       		  ・Lucid Motors
       		  カリフォルニア州を拠点に EV を製造販売するカーメーカーで、2021年より販売されている。
   		     ⇒2022/8/19 Lucid Air (2021)

       		  
       		  ・VinFast 
	    2017年にベトナムの最大財閥ビングループが自動車産業に参入するために設立した自動車メーカー。当初はガソリン車を製造していたが、2022年にはEVの専業メーカーへと舵を切った。

	    
       		  ・Kamara Automotive
       		  米国のEV ベンチャーだったフィスカーは、2010年に HEV の高級4ドアGT 「カルマ(Karma)」を発売したが、LiB(リチウムイオン電池)が原因の炎上事故が起き経営破綻した。販売実績2台というのは、最後の不良在庫だろうか?
   		    

       		  
   		    
結局、EVブームに乗って現れたスタートアップ企業の中で、何とか量産しているといえるのは唯一Rivian Automotiveのみであり、これとてEV環境詐欺がバレた今後は厳しいだろう。