次に主要緒元を比較してみよう。
|
|
|
BMW 新1シリーズ (F20) |
Mazda Axela Sport |
|
|
|
116i |
120i |
15S |
20S SkyActiv |
|
車両型式 |
|
DBA-1A16 |
DBA-1A16 |
DBA-BL5FW |
DBA-BLFFW |
|
寸法・重量・乗車定員 |
|
全長(m) |
|
4.335 |
← |
4.460 |
← |
|
全幅(m) |
|
1,765 |
← |
1.755 |
← |
|
全高(m) |
|
1,440 |
← |
1.465 |
← |
|
ホイールベース(m) |
2.690 |
← |
2.640 |
← |
|
駆動方式 |
|
FR |
← |
FF |
← |
|
最小回転半径(m) |
|
5.1 |
← |
← |
← |
|
車両重量(kg) |
|
1,400 |
1,420 |
1,250 |
1,330 |
|
乗車定員(名) |
|
5 |
← |
← |
← |
|
エンジン・トランスミッション |
|
エンジン型式 |
|
N13B16A |
← |
ZY-VE |
PE-VPS |
|
エンジン種類 |
|
I6 DOHC Turbo |
← |
I4 DOHC |
← |
|
総排気量(cm3) |
|
1,598 |
← |
1,498 |
1,997 |
|
最高出力(ps/rpm) |
|
136/4,400-6,450 |
170/4,800-6,450 |
111/6,000 |
170/6,700 |
|
最大トルク(N・m/rpm) |
22.4/1,350-4,300 |
25.5/1,500-4,500 |
14.3/4,500 |
21.4/4,250 |
|
トランスミッション |
8AT |
← |
CVT |
6AT |
|
燃料消費率(km/L)
(10・15/JC08モード) |
17.6/16.6 |
17.2/16.6 |
18.4/ 15.6 |
18.8/16.2 |
|
パワーウェイトレシオ(kg/ps) |
10.3 |
8.4 |
11.3 |
7.8 |
|
サスペンション・タイヤ |
|
サスペンション方式 |
前 |
ストラット |
← |
← |
← |
|
|
後 |
5リンク |
← |
マルチリンク |
← |
|
タイヤ寸法 |
|
205/55R16 |
← |
← |
← |
|
ブレーキ |
|
Vディスク/ディスク |
← |
← |
← |
|
価格 |
|
日本国内価格 |
|
308.0万円 |
367.0万円 |
179.0万円 |
215.0万円 |
|
備考 |
|
Style, Sport:
318万円 |
Style, Sport:
387万円 |
|
オプション
205/50R17 |
1シリーズはアクセラに対して全長:−125mm、全幅:+10mm、全高:−25mm、ホイールベース(W/B):+50mmと、ほぼ同一寸法となっているが、細かく言えば、1シリーズは全長が126mm短いにも関わらずW/Bが50mm長いという事は、前後オーバーハングの合計が176mmも短いということになる。
そこで、側面の写真をみてみれば |