B_Otaku のクルマ日記


7月1~31日←  [25年6月1~30日]  →5月1~31日

  【姉妹ブログ情報】
  ⇒ 昨年の日本の対中投資が前年比46%減
  ⇒ 中国にとって最大の脅威は旧式なB-52爆撃機だった
  ⇒ 経営不振の地方私立大学が公立化されている
  ⇒ 世界で唯一、レールガンを現実にした日本
現在、ブログサーバーの不調により表示が乱れています。
一時的に試乗記ドメインの下に退避しているため ⇒https://b-otaku.com/wp/



---------------------------------------------------------------------

2025/6/29 (Sun)  NISSAN N7

日産自動車が中国事業の立て直しの第一弾として中国の現地法人、東風日産のEV「N7」を4月27日に発売した。
価格は12万~15万元(約230万~300万円)

ボディサイズ:全長4930mm x 全幅1895mm x 全高1487mm、ホイールベース:2915mmと結構大柄だ。

ダッシュボードはメーター部分とセンターのトップにそれぞれディスプレイを配したのみで、その他の操作機器類は殆ど無い。

ダッシュボードは角ばったデザインでオフロード車らしさを感じさせるものだ。

クラスとしてはBYD Sealやテスラ3と同一となるようで、以下のその比較表を示す。実はこれ、生成AIに作ってもらったものだ。

しかし、今更オワコンのEVで、しかも中国で生産する事で会社の窮地を救うという計画は、あまりにもズレているが‥‥。

これについては、ブログで更に取り上げる予定にしている。






7月1~31日←  [25年6月1~30日]  →5月1~31日