【姉妹ブログ情報】
⇒ 主力PCのSSDセクター破損発生
⇒ 韓国が「佐渡島の金山」で働いた労働者追悼の独自式典を現地で
⇒ 大学工学部に女子枠導入の波が
⇒ 国産車売り上げベスト10(その1)
ブログのURLを変更しました。
https://b-otaku.net ⇒ https://b-otaku.com/wp/
---------------------------------------------------------------------
2025/10/26 (Sun) Lexus LBX (2025)
LBXはレクサスブランド初のBセグメント車であり、SUVでHEVという今のトレンドだから人気が出ているのも当然だ。
LBXはヤリスクロスなどにも採用されているGA-Bプラットフォームを大幅に改良したものを採用し、言ってみればヤリスクロスの兄弟車、と言ったらレクサスファンに怒られそうだ。

LBX のボディサイズは全長4,190m x 全幅1,825mm x 全高1,545mm、ホイールベース2,580mmで、これはヤリスクロスの全長4,180mm x 全幅1,765mm x 全高1,590mm、ホイールベース2,560mmと比べて、幅方向は少し大きいがそれ以外はほぼ等しい。
デザインはフロントグリルは当然異なるものの、よく見れば全体的なフォルムは良く似ている。


ダッシュボードはヤリスクロスと思いのほか共通点が多い。勿論、材質や質感は違うだろうが‥‥。



モリゾウRRは別として、それ以外のグレードではヤリスクロスとエンジンは共通だが、フロントモーターは異なる。またバッテリーもヤリスクロスはリチウムイオンに対してLBXはニッケル水素を搭載している。

最大の関心事である価格については、FWDのベースグレードでヤリスクロスの243万円に対してLBXは420万円で、なんと1.7倍!
詳細な比較は以下の一覧表にて。

なお、海外海外向けのオフィシャルフォットは
⇒ https://www.netcarshow.com/lexus/2025-lbx/![]()