韓国は先月29日に行われたグァムでの日米韓国防高官会議に不参加だった。このために当日は日米会議と…
投稿者
トランプ大統領の2期目のアジェンダ(行動計画)が既に10日程前に発表されている。そういえば日本の…
中共は銀行や証券会社などの金融機関が外国の金融機関との間で送金・決済を行う際に利用する通信ネット…
中共の休漁期間が8月15日に終了したことで、100~200隻の漁船が日本の排他的経済水域や領海内…
CNN Businessによると、米商務省は17日、中国の通信機器大手華為技術(ファーウェイ)に…
アメリカ海軍の駆逐艦が18日、台湾海峡を通過し、中国軍は19日、この駆逐艦を追尾したことを明らか…
中共のハルビン工業大学とハルビン工程大学の学生らが、米国の数値解析ソフトウェア「マトラボ(MAT…
台湾メディア「自由時報」によると『中国が台湾海峡の北端と南端で「実際の戦闘訓練」を実施すると発表した事で米軍も…
8月3日に中国遼寧省瀋陽市で落雷が高圧送電線を直撃し爆音にともない火花が飛び散ったと大紀元が動画…
トランプ大統領は13日、イスラエルとアラブ首長国連邦(UAE)が米国の仲介で関係正常化に向かうこ…
戦略爆撃機といえば中国は勿論、米国でも朝鮮戦争当時に開発されたB-52が今でも現役という世界だ。…
UFOについては既に今年の4月27日に米国防総省が機密解除された「未確認の飛行現象」の映像3本を…
AFPによると 『米国は5日、この数十年で「最高位」の高官となるアレックス・アザー(Alex A…
このところ中共の領空侵犯問題が報道されているが、他国による日本の領空近くの飛行は今に始まった事で…
トランプ大統領が米国で禁止を検討しているTikTokとは一体何モノなのだろうか? TikTok(…
先月末に英ガーディアン誌が『中国の資源依存からの脱却に備えて、河野太郎防衛大臣および英国議員は、…
米国の中共に対する強硬姿勢と共に、世界中が中共に対する包囲網に加わっている今日この頃だが、さて共…
中共は南シナ海に対してベトナム、フィリピン、マレーシア、ブルネイの領海を含む全ての領域(下図の赤…
2020年版の防衛白書が公表されたが、今年は中国への警戒感をこれまで以上に強めている。 とりわけ…
世界中が米国に追従して中共に対する包囲網を強固にしているこの時期に、日本では与党の一部議員が近平…
そういえば今年は台風が無いが? 中共豪雨に忙しくて台風作れず‥‥とか? 中共では歴史的な大豪雨が…
ロイターによるとトランプ大統領は27日、ノースカロライナ州モリスビルにある富士フイルムの工場を視…
米メディアnaturalnews.comが伝えるところでは “Communist C…
米国が在ヒューストンの中国総領事館の閉鎖を告げ、退去期限を現地時間24日午後4時(日本時間25日…
実は今年の1月10日に米陸軍長官ライアン・マッカーシーがジェーン年鑑で有名な出版社HISマーキッ…