カテゴリー: IT機器

  • B_Otaku のクルマ日記 やっとの事で復活

      PCの故障と新機種導入などで約1ヵ月間、更新が途絶えていた試乗サイトの日記がようやく復活できた。…

  • 新品のPCは目出度くも到着したが・・・<2>

      取り敢えずアドビのフォトショップとドリームウィーバー、そしてマイクロソフトのエクセルが正常に動い…

  • 新品のPCは目出度くも昨夜到着したが・・・

      先日修理したPCは結局トラブル続出で諦め、急遽新品を購入することにした。 そして新品のPCは目出…

  • 修理したPCは結局トラブル続出で遂に諦める

      先日故障復帰したPCは、その後リブートにやたら時間がかかるようになり、やがてディスクのチェックと…

  • PCは治ったが・・・その2 MSオフィスの再認証が上手く行かない(´;ω;`)

      前回のブログでマザーボード交換によりアプリケーションソフトの再認証が必要なモノがあり、その中でも…

  • PCは治ったが・・・アドビCSの再認証が必要になって大騒ぎ

      1週間経ってようやく治ったPCだが、これで直ぐに解決かとおおいきや… そうは世の中甘くない。 修…

  • 全数把握見直しでCOCOA停止って、あれを使ったヤツ居るのか?

      政府肝入りのコロナウイルス接触確認アプリ、「COCOA」が次から次へと不具合続出で、結局こんなバ…

  • システムトラブル発生中です

      現在、メインのPCがハードウェアトラブルにより、本編試乗記(b-otaku.com)の更新が出来…

  • お洒落でボッタクリ価格の家電 バルミューダって何?

    ,

      ネットの一部でボロクロの評価となっているバルミューダという家電メーカーがあるらしい。 正直言って…

  • 安倍氏暗殺とペロシ氏訪台には重要な繋がりがある?

    , ,

      ペロシ氏が台湾を訪問し、蔡英文総統との会談を行ったが、実はこの会談は本来、安倍元首相を含めた三者…

  • USBメモリー紛失事件で尼崎市は再委託を知っていた

      先月21日、兵庫県尼崎市の全市民約46万人分の個人情報が入ったUSBメモリーが行方不明になった「…

  • KDDIの通信障害 未だ復旧せず

    ,

      2日未明から通信障害が発生しているKDDIは、未だ完全復旧に至っていない。既に3日目に入ってしま…

  • マイナポイント申し込みが始まったが想定通り繋がらない

      本日よりマイナポイントの申し込みが開始された。実際アクセスしてみたが、登録はエラーになって繋がら…

  • インターネットのプロバイダーを変えてみた(続編)

      インターネットのプロバイダーをソフトバンク光からNUROひかりに変更した事は既に6月17日のブロ…

  • 最近話題のWEB3.0って何だ?

      最近ネット界隈ではWeb3.0という文字を度々目にするようになった。このWeb3.0とは一体何な…

  • インターネットのプロバイダーを変えてみた

      我が家のインターネット環境は2001年にサービス開始と共に大騒ぎとなったヤフーBB(ADSL)を…

  • 中共が台湾を統一したいのはTSMCが欲しいから!

      中国の政府系シンクタンク会議で、中国国際経済交流センターのチーフエコノミストが「必ず台湾を取り戻…

  • 政府が「健康保険証の原則廃止」方針 まあ無理だね

    ,

      報道によると、『政府は6月にまとめる経済財政運営の指針「骨太の方針」に、マイナンバーカードと健康…

  • 日本で韓国製スマホ「ギャラクシー」の販売が第2位だとホルホルしている

    ,

      韓国メディアは、サムスン電子のギャラクシーが最近、日本ブランドのシャープやソニーを押さえアップル…

  • デジタル庁は既に失態続きで存続の危機だが、シカトして続けるだろうなぁ

      菅前政権の目玉政策として発足したデジタル庁。その目的は ・行政サービスを効率的かつ安全・安心に提…

  • イーロンマスク ツイッター全株入手にサウジの王子が応じず

      宇宙開発企業「スペースX」および電気自動車企業「テスラ」の創設者およびCEOなどで有名なイーロン…

  • 省庁のデーターを閲覧できる政府サイトが使い物にならない

      政府が省庁のオープンデーターを纏めた「data.go.jp」というサイトを立ち上げた。これは財政…

  • ドン・キホーテの「NHK映らないTV」 絶賛大ヒット中

      大手ディスカウントショップのドン・キホーテが「NHKの映らないTV」を発売し、大ヒット中となって…

  • お隣さん、半導体もバッテリーも日本製素材と装置が無いと生産出来ない事に気付いたようだ

    ,

      自衛隊機へのレーダー照射から始まった日韓の危機的関係は、日本の韓国に対する輸出厳格化で日本製素材…

  • 韓国SKハイニックスの中国半導体工場 米の先端技術規制で崩れ去るかも

    ,

      相変わらず危険ラインの1ドル1,200ウォンを突破したまま1週間以上が経過した韓国だが、頼みの綱…