カテゴリー: 軍事

  • AFU(ウクライナ軍)の攻撃力枯渇で活動が激減しているLPR人民軍中将

      タス通信が以下の報道を行っている。 ⇒В ЛНР сообщили о снижении акт…

  • ワグネルの偽クーデターはモグラを追い出すための作戦だった

      イタリアのジャーナリスト、チェーザレ・サッケッティが運営しているサイト「The Eye of t…

  • 韓国・共に民主党が主張していたTHAAD基地の電磁波被害は事実無根だった

    ,

      共に民主党は文政権時代に在韓米軍の終末高高度防衛ミサイル(THAAD)に対して、THAADレーダ…

  • F-15のエンジンをインドネシアへ輸出検討

      19日、政府関係者は航空自衛隊で今後退役するF-15戦闘機のエンジンを、インドネシアに提供する方…

  • 自衛官候補生の小銃乱射事件

    ,

      既にニュースでも大騒ぎになっているが、岐阜県岐阜市の陸上自衛隊・日野基本射撃場で射撃訓練中に18…

  • ウクライナのダムを破壊したのはロシアかウクライナか

      ウクライナ南部で6日に起きたカホウカ水力発電所のダム決壊により、ダムの下流沿岸部では集落や集合住…

  • 中共自慢の国産空母「山東」でグアム海域まで進出して大恥かく

      今年4月初め、台湾の蔡英文総統が米国でマッカーシー下院議長と会談したことへの対抗措置として、中共…

  • 米国はWW3で太平洋が緩衝地帯となり自衛出来ると妄想している

    ,

      タス通信はロシアのセルゲイ・ラブロフ外相の指摘を掲載している。 ⇒US incites Euro…

  • ウクライナへのF-16訓練は反攻の助けにはならないと国防省が発表

      先日、広島で開催されたG7サミットでは、ウクライナのゼレンスキー大統領が急遽来日し各国首脳と会談…

  • ワグネルのトップがロシア軍の拠点をウクライナに提供を申し出ていた

      このところ色々取り沙汰されているロシアの民間軍事会社、ワグネルだが、そのトップであるプリゴジン氏…

  • ウクライナで戦没者に献花した岸田首相は靖国神社には行っていない

    ,

      ウクライナを電撃訪問した岸田首相がキエフ近郊の町、ブッチャの教会で戦死者に献花をした事が報じられ…

  • ゼレンスキーはロシア領土への攻撃を計画していた事が暴露された

      米ワシントンポスト(WP)紙が、2月中旬ウクライナ大統領は同国の副首相との会話の中で、ドルジバ石…

  • 米国が韓国大統領室を盗聴している事がCIA機密文書公開で暴露された

    ,

      米国が韓国大統領室を盗聴したというCIAの機密文書が流出し、その中には韓国大統領室の国家安保室が…

  • 北のICBMの1段目は正常角度で発射されたため日本がJアラートを発したのだった

      今月13日、北朝鮮が大陸間弾道ミサイル( ICBM) 「火星18型」を発射したが、この時、日本政…

  • 中共が台湾攻撃シミュレーション映像を公開

      中国人民解放軍は10日、台湾を包囲する形で実施した軍事演習に国産空母「山東」が参加したが、これは…

  • 久々に中共空軍が台湾海峡で境界線侵入

      台湾の蔡英文総統が米国でマッカーシー下院議長と会談したことへの対抗措置として、中共は台湾本島を取…

  • 日米欄の半導体設備の禁輸で中国のレベルは20年遅れる

    ,

      2月に米国、日本、オランダの3カ国が半導体製造設備の対中輸出規制で合意し、3カ国の14ナノメート…

  • 米国港湾施設の中国製大型クレーンはトロイの木馬?

    ,

    米・ウォールストリートジャーナル(WSJ)が5日に報じたところによると、『米国の安全保障当局が、自国内全域の港…

  • 米軍の北朝鮮攻撃訓練が本気過ぎる

      今月2日、米韓の特殊部隊が米空軍特殊戦機AC-130Jなどを投入して、北朝鮮の核施設など主要目標…

  • 親米の韓国・尹政権に中・露が圧力をかける?

    ,

      政権交代により、極左の文ちゃんから保守の尹政権に代わった事で、今までレッドチームに半分足を突っ込…

  • ウクライナ問題に端を発してNATOが分裂する?

    ,

      ウクライナ戦争でフランスとドイツは疲れ果て、ポーランドが軍事的にイニシアティブを取りつつある、と…

  • 日本の上空にも偵察気球 自衛隊は撃墜できるのか

      米軍の戦闘機が上空に飛来した中国の偵察気球を撃墜した事が大きな話題となっているが、実は日本の上空…

  • 韓国軍の戦闘機 米韓国防会議中に閃光弾誤発射

    ,

      1月31日、韓国ではロイド・オースティン米国防長官が午前、ポーラ・キャメラ在韓米軍司令官と面会し…

  • 中国の気球飛行でブリンケン国務長官の訪中延期

      中国の気球がアメリカ本土の上空を飛行していることは、日本のマスコミも大きく取り上げている。 自国…

  • 米シンクタンクが図上演習 中共の台湾侵攻は「失敗」

      ワシントン時事が 『米シンクタンクの戦略国際問題研究所(CSIS)は9日、中国が2026年に台湾…