カテゴリー: 政治・事件

  • 歴代の女性天皇は8人もいた 勿論全て父方に天皇の血筋を引く「男系」

      長女はKK問題で国民に対する苦言を呈したり、長男は高校受験のゴタゴタで週刊誌を賑わすなどなど‥‥…

  • 玉ねぎ男の妻 娘の不正入学事件で懲役4年確定

    ,

      一時期韓国メディアを騒がせたチョ・グク元法務部長官、通称「玉ねぎ男」の妻で、娘の大学院不正入学を…

  • 今年上半期に日本でクワッド開催 バイデン氏来日 訪韓は検討すらせず

    ,

      日米首脳が21日、テレビ会談を実施し、今年上半期に日本で日・米・印・豪の4ヵ国による安全保障協力…

  • 中共のコロナ規制「家を出れば殺す」五輪最優先

    ,

      エポックタイムスによると、中共の西安市雁塔区の集合住宅で撮影された動画で、メガホンを手にする区職…

  • ウィキリークスの暴露資料にアフガンの諜報・謀略で米とNATO加盟国の関係図があった

    ,

      スノーデンの暴露資料、ウィキリークスの中にアフガンに関して米国と諜報・謀略関係の深い国のレベル別…

  • マイナンバーカード 普及進まず事業費は膨張

    ,

      東京新聞によると『マイナンバーの運用が始まって丸6年。思うようにカードの普及が進まない一方で、巨…

  • ペロシ米下院議長がTV演説した顔が‥‥なんか変だ?

      米国のペロシ下院議長がテレビ演説した内容がツイッターにアップされている。 しかし、この顔‥‥何か…

  • 日本学術会議がコロナに関する政策を提言できず 無用の長物立証

    ,

      日本学術会議といえば左翼学者の利権巣窟であり、自民党の一部では廃止論も出ている団体だ。 ⇒任命拒…

  • 韓国人自称強制徴用者が当時日本の厚生年金に加入判明 強制労働に年金かけるかぁ?

    ,

      韓国の市民団体「勤労挺身隊ハルモニと共にする市民の会」が日本共産党の衆議院議員・本村伸子氏の支援…

  • 明けましておめでとうございます

    ,

      やって来ました 2022年 さーて、今年はどんな年になるのだろうか? 大きなイベントとして、先ず…

  • あっと言う間に今年も大晦日がやって来た

      年をとる程時間の進みが速くなると言われているが、いや全くその通りで、ついこの間年が明けて箱根駅伝…

  • 人民日報が鄧小平の改革経済を礼賛 遂にキンペイ失脚か??

      最近の中共では、キンペイが毛沢東に次ぐ偉大なる中共の指導者である、という論評をさせていて、これだ…

  • 武蔵野市の外国人の投票可能条例が議会で否決された

      松下玲子市長により武蔵野市が外国人の投票を可能にする条例制定を目指していたが、その結果今月13日…

  • 統計データ二重計上問題 実行部隊の国交省役人は皆出世していた

      日刊ゲンダイが伝えるところでは、GDP算出に反映される基幹統計データの書き換えを実行した国交省の…

  • 中共ベッタリと言われるニトリが岸田総理や林外相のパーティー券を100万円単位で購入

      殆ど中共のフロント企業とまで言われている「ニトリ」が、岸田総理や林外相のパーティー券をそれぞれ1…

  • 韓国与党大統領選の李在明候補ってどんな人物?

    ,

      韓国与党の次期大統領候補 李在明(イ・ジェミョン)氏とは、どんな人物なのだろう。 李氏は1964…

  • 米国の駐韓大使 11ヶ月空席でも指名の気配無し

    ,

      16日の米NBCテレビは、バイデン政権が駐韓米国大使を指名せず、韓米両国の間で緊張が触発されてい…

  • 岸田首相のマスクが気になるが どこ製だろうか?

    ,

      テレビに映る岸田首相のマスクが何やら3D(立体)スタイルで、これって韓国自慢のKF94マスクにも…

  • 何故プーチンは戦争の危険を冒してまでもウクライナを支配したいのか

    ,

      このところ、急激に危機に陥ったウクライナ情勢だが、何故にプーチンは戦争の危険を冒してまでもウクラ…

  • 法務省 TikTok(中共)やLINE(韓国)と連携 アホか!

    ,

      コミュニケーションアプリLINEの危険性については、当ブログでも度々指摘してきた。 ⇒日本のLI…

  • ペットの犬や猫にマイクロチップ装着義務化へ

    ,

      犬や猫が捨てられたときなどに飼い主が分かるようマイクロチップの装着を販売業者に義務づける法律が来…

  • テスラが本社をテキサス州に移転

    , ,

      2021年12月1日、イーロンマスクの経営するEVメーカー、テスラが本社をカリフォルニア州パロア…

  • DSはバイデン・ハリスをどう入れ替えるか?

    ,

      ぼけ老人であるバイデン大統領もどきが近々退陣して、その代わりに副大統領の御釜ハリスが見事女性初の…

  • 立憲民主党 泉健太新代表って‥‥誰?

      昨日、立憲民主党が港区のホテルで臨時党大会を開催し、新代表として泉健太氏を選出した。 それで、泉…

  • 東京地検特捜部 日大・田中理事長を脱税容疑で逮捕

    , ,

      地検特捜部が9月初旬に日大関係者の家宅捜索を実施した事で、理事長逮捕も時間の問題かと思われていた…