投稿者: b-otaku

  • 韓国人旅行客 日本に来ても金を使わず 目的は見栄のための旅行実績だった

    ,

      NOジャパンも終わり、最近では日本を訪問する韓国人が猛烈な勢いで増えているという。 しかしながら…

  • 自公が戦闘機輸出で合意

      2022年12月、日本の次期戦闘機は英国・イタリアとの共同開発する事が発表された。 かつて日本は…

  • クルマ試乗記の裏話52 【軽自動車4】

    軽自動車の主流がハイトワゴンに移行していった2000年代中頃に続いて、2008年頃からは更に背の高いスーパーハ…

  • 女子大の凋落が止まらない 才女の代名詞だった津田・東女は今や低偏差値大学

      我々が受験生の頃、要するに半世紀前には津田塾大学(つだ)・東京女子大学(とんじょ)・日本女子大学…

  • 中国が初のステルス爆撃機を開発 近日中に試験飛行を開始

      以前から中国軍はステルス爆撃機を開発中という情報は出ていて、その想像図のようなCGが出回っていた…

  • 2023年自動車販売台数でBYDが世界ベスト10入り

      中国BYDが昨年、302・4万台を販売し世界第9位となった。因みにBMWグループは255・5万台…

  • EV専用プラットフォームを止めてエンジン車と共用に逃げる欧州車大手

      世界的なEV詐欺に乗っかってEV一択に突き進んだカーメーカーは、よせばよいのにプラットフォーム(…

  • MARCH、日東駒専は知ってても 「関東上流江戸桜」は知らないだろう

    私立大学受験に関して、早慶、MARCH、日東駒専というのは多くの人が知っているし、大東亜帝国もくらいまでは認知…

  • 韓国比例政党支持率で、玉ねぎ男の「祖国革命新党」が「共に民主党」をリード

      韓国の国会議員総選挙まであと1か月となったが、比例政党投票の投票先アンケートの回答で、ソウルでは…

  • 韓国医学部紛争 今度は医学部の学生が大挙して休学

    ,

      既に知られているように、韓国では医大の定員を4000人増やすという政府の政策を受け入れられないと…

  • アップルが自動運転EV開発から撤退

      アップルといえば主力製品であるiPhoneが市場で飽和状態となり、次の主力製品を模索している中で…

  • トランプ大統領再選でNATOは米国離脱に備える必要あり

      英国の新聞、テレグラフ紙は「NATOはトランプ氏が11月に再選された場合、米国が同盟を離脱する深…

  • 米国でEV販売が失速しトヨタのHVが復活

      一時期は早い時点で全ての新車はEV(BEV)になる、とまことしやかに報道されていたが、ここに来て…

  • スウェーデン軍の装備と兵器産業1

      前回の続編としてスウェーデン軍の装備と兵器産業について纏める。今回は陸軍から。 戦車 スウェーデ…

  • 1月6日の米議事堂襲撃事件で民主党の嘘がバレる動画が続々公開されている

    1月6日の米議事堂襲撃事件で、政府はカマラ・ハリス上院議員が連邦議会議事堂に居たとして事件として起訴をしたが、…

  • 韓国 高速度SAのトイレが設計ミスで内部が丸見え

      韓国の高速道路サービスエリアで、新設されたトイレのガラス製天井に内部が反射して、外から丸見え状態…

  • コロナワクチン後遺症の調査結果を京大名誉教授が発表

      海外では多くの事例が公表されている新型コロナワクチンの後遺症だが、日本のマスコミは例によって口を…

  • 東北新幹線が雪でオーバーラン

      3月6日朝、JR郡山駅で新幹線が停車位置を通り過ぎる「オーバーラン」があり、一時、東京から盛岡の…

  • スウェーデンのNATO加入はロシアにとっての脅威か

      今までスウェーデンのNATO加盟に強く反対してきたハンガリーが、遂に批准書に著名したことでスウェ…

  • 【速報】2月の輸入車販売台数 BYDはどうなった

      本日、2024年2月度輸入車新規登録台数(速報)が日本自動車輸入組合より発表された。 さて、BY…

  • 現場に復帰しない専攻医7千人に免許停止手続を開始した韓国政府

      既に伝えているように、韓国では医科大学の定員増加に反対して医師がストライキを実施していて、特に研…

  • 米最高裁がトランプ氏の大統領選立候補資格を認める

    ,

      報道によると『米連邦最高裁は4日、11月の米大統領選に向けた共和党のトランプ前大統領の立候補資格…

  • クルマ試乗記の裏話51【軽自動車3】

    自社で軽自動車を持たないニッサンは、他社からのOEM供給を受けて日産独自の車名を付けて販売していてMOCO=ス…

  • 韓国の在外公館の駐在官の多くが怠慢勤務

      大使館などの在外公館の駐在官といえば、もしも自国民が拘束されたりした場合は即座に面会するなどの対…

  • 「政治家の5年1000万円不記載で過剰にガタガタすべきでない」と竹中平蔵氏

      竹中平蔵氏といえば、平成時代に非正規職員という下層階級を作り格差社会を助長させ、しかも自らは非正…