先日のニュースでTカードを展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が裁判所の令状なしに会員情報を捜…
投稿者
現代の軍隊に於いてヘリコプターの有用性は大きい。そこで今回の日韓比較はヘリコプター、それも最も用…
北朝鮮の「瀬取り」対策として、英海軍がデューク級フリゲート「モントローゼ」を日本に派遣し、またフランスも同様に…
4月1日に新元号が発表され、5月1日から使用するという。 正直言ってグローバル展開している大企業では社内書類で…
1月14日に発表された 2019北米カーオブザイヤーを受賞したのは、ヒュンダイの高級車ブランド “…
現在の軍事作戦では電子機器の能力に負う処が多く、このために電子戦に備えて専用の航空機である電子戦情報収集機の重…
イージス艦とは遠くの敵機を正確に探知できる索敵能力、迅速に状況を判断・対応できる情報処理能力、一度に多くの目標…
韓国空軍の主力戦闘機 F15K は米国製の部品を韓国が組み立てるノックダウン方式だが、組み立て技…
1952年1月、韓国初代大統領の李承晩が大統領令を公布して、独断で韓国と周辺国との間に設定した海洋境界線を李承…
ゴーン氏の拘留期限が本日までであり、これにより再々逮捕をしない限り保釈の申請が出来る事になるが、なんたってあの…
揚陸艦とは人員や物資の輸送を目的とした艦船のうち、岸壁などの港湾設備に頼ること無く自力で揚陸する能力をもった軍…
既にトップニュースとなっているゴーン氏が勾留理由開示手続きにより出廷した件を少し考えてみる。 先ず多くの人が指…
前回の対潜哨戒機に続いて今回はその相手となる潜水艦に注目する。何しろこの潜水艦を発見する為に専用の航空機とそれ…
今や大変な事態となった韓国軍艦による自衛隊機へのロックオン事件で、これゃ下手すりゃ日韓戦争か? …
かねてから予告されていた韓国政府による自衛隊機レーダー照射に関する反論ビデオというのが遂に公開された。ところが…
正月の2日~3日の朝から午後まで、ただひたすら駅伝を中継するという、考えてみれば何とも奇妙な現象が当たり前にな…
年金フル世代が子供の頃、すなわち60年代の正月は、どのように過ごしていたのだろうか? まず食べ物はお餅とお雑煮…
昨年は個人的には突然の小脳出血により危なく命まで落としそうになり、退院時は車椅子でやっとタクシーに乗り、自宅に…
最近ヘリコプター搭載護衛艦いずもの改修問題について自民党と公明党が合意した事から、再度この件が話題になっている…
『韓国海軍の駆逐艦が海上自衛隊の哨戒機に火器管制レーダーを照射した問題で、防衛省は28日夕、当時の映像データを…
CNNによると『日本政府は26日、鯨の資源管理を担う国際捕鯨委員会(IWC)から来年脱退し、7月には領海と排他…
このところゴーン氏の逮捕と同じくらいマスコミに取り上げられているのが南青山に児童相談所が出来るというので住民が…
1960年頃は戦後十数年が経過し、日本経済も少しづつ復興して工業生産もクルマや家電などは次から次へと新製品が発…
今日はクリスマス・イブ。そしてクリスマス・イブといえば‥‥山下達郎。 この曲が発売されたのは1983年12月だ…
既に半月程前となっているが元韓国軍機務司令官 李載壽(イ・ジェス)氏が飛び降り自殺により死亡するという事件が起…