昨日投開票された参議院議員選挙の結果が判明した。
与党は過半数に3議席足りない47議席だが、多くの予想では40台前半とまで言われていた割には「善戦」したとも解釈できる。

過半数まであと3人だが、少なくとも和歌山選挙区で自民公認の2Fのバカ息子に無所属で戦いを挑み、見事勝利した望月良男氏は自民党に入党するだろう。それにしてもGJだったよね。加えて和歌山県民は賢明だった。

他の政党では予想通り参政党が大きく躍進し、立民・国民と同数の7議席を確保した。
ところで、単なる弱小政党ではあるが、ある意味ではネット民の大きな関心を集めていた日本保守党(略称:保守)の比例区での結果は

いやぁ~、北村氏の強さは凄まじい。流石は長年に渡りテレビで人気を維持してきただけの事はある。党代表の百田氏に対して、殆ど一桁多い得票数であり、この得票数は今回の選挙の候補者の中でもダントツだろう。
言い換えれば、保守党から北村氏が出馬していなければ、二人の当選は無かったどころか、1議席さえも怪しかっただろう。
加えて、百田氏は癌の手術を控えているし、そもそも国会議員になる気が全く無いようだったから、当選を辞退するであろう事は以前から指摘されていた。という事になると、何が何でも国会議員になりたかった、超無能で有名な事務員さんが、目出度く参議院議員となり、今後6年間はセレブ生活が保障される、という事だ。
尤も、国会議員となれば、マスコミの良いカモであり、とりわけ今まで口をつぐんでいた週刊誌も、この時とばかりに総攻撃を始めるだろう。
これはこれで、大いに興味が持てる。