【残念】広瀬めぐみ議員の「赤ベンツ」は旧型「GLE」だった




前回、広瀬めぐみ議員の「赤ベンツ」はBクラスと推定したが、実はライセンスプレートの位置が違うのが何となく気になっていたところ、この車がGLEクラスだというコメントがあり、そこで自身の試乗記を調べてみた。

GLEクラスについては、詳細な内外観の写真を「クルマ写真館」で取り上げている。
B_Otaku のクルマ写真館 Mercedes Benz AMG GLE

ただし、この時取材したクルマは最上位モデルのAMG GLEだった事からフロントグリルが異なっている。

この時同時に別のグレードの車で試乗もしている。
Mercedes-AMG GLE 43 試乗記 (2016/6)

この試乗記のトップ写真はグリルが異なり、「赤ベンツ」と比べてみたらば

ほうほう、たぶんこれだろう。

W166は2011年にMクラスとして発売されたが、その後のメルセデスの商品番号の体系が変わった事で、2015年のMCからGLEクラスと名称が変更された。

赤ベンツのグリルはこの時のもので、日本では2015年10月に発売され、2017年9月のMCからはアンダーグリルが変更となっている。従って、赤ベンツは2015末~2017年前半のモデルであり、多くは2016年に販売されたモデルとなる。

価格はGLE350dが868~964万円、試乗記で使ったメルセデスAMG 43が1,150万円だった。このメルセデスAMG 43というモデルはナンチャッテAMGで、BMWではMパフォーマンスに相当するモデルで、要するにGLEのガソリンモデルだ。赤ベンツがどちらかは、あの写真からは判らない。

では、中古価格はというと、年式の割には人気車種らしく概ね五百万円弱というところで、おっと、誤魔化した秘書給与で丁度買える値段だった(笑

辻元議員の時は、偶々運良く当選できた無知なネエちゃんが、不用意にも法に触れてしまったという事で情状酌量の余地があり、執行猶予が付いたが‥‥。

さて、広瀬議員の場合は弁護士資格を持つ法律の専門家であり、しかもメールのやり取りで違法である旨と理解していた事がバレているとも言われ、それも政治資金の不足を補うのではなく、外人イケメンサックス奏者と不倫する為の、中古の赤ベンツを買う資金だった‥‥何て事だと‥‥

執行猶予は付かないかもね。