北海道の牛舎に侵入した女子大生の自称三流大学は何処かと話題騒然

 

3月27日、北海道の牛舎に女子大生2名が無断侵入し、スマホで写真や動画を撮影するという事件が発生した。

牛舎への無断侵入は牛への伝染病感染などのリスクがあり、最悪近隣を含めて多くの肉牛を処分しなければならない事態となるという。

その女子大生は牧場主に広島から来た薬学生とは答えたが、大学名を聞くと「三流大学なんで多分言ってもわからないですよ」と答えず立ち去った、という。

さて、ここで「三流大学」とは一体どこなのか、という疑問が湧くが、ネットで何か情報があるかと検索したら、何と学歴廚の特定サイトが大盛り上がり中だった。確かに、しでかした事と三流大学というキーワードは学歴廚からすればまたと無い美味しいネタだったようだ(笑

それで、広島の大学で薬学科があるのは4校で、その偏差値から推定は始まったが、流石は学歴廚だけあって、殆ど全てがこの4校に到達している。その4校と薬学部の偏差値は
広島国際大学(偏差値:48-51)
福山大学(偏差値:42.5)
安田女子大学(偏差値:47.5)
広島大学(偏差値:55〜60)

偏差値は出典先で異なるので、あくまで参考だが、この中で国立の地方大学としては上位の広島大学は流石に三流大学どころか、世間一般では一流大学と言っても良い。それ以外では一番低いのが福山大学だが、薬学部は理系だから文系に換算するにはプラス5という事が一般的に言われている。となると42.5+5で47.5となり、まあ三流大学と言えなくもない。

とは言え大学受験の偏差値を高校受験の偏差値に換算するには更にプラス10と言われているから、広島国際大学でも57.5となり、決して落ちこぼれでは無く、それどころか結構優秀な部類で、内申書で言えば多くが「4」くらいだろう。

結局、特定は出来ないだろうが、ここで密かに期待しているのは、実は広島大学で、それをはぐらかす為に三流大学と言ってたとしたら、これは結構笑えるんだけど。

いや、事は重大だから、笑うなんて不謹慎な、と言われてしまいそうだが‥‥。

.

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です