【速報】米・ワシントンDCで旅客機と軍用ヘリが衝突し川に墜落




日本時間の30日午前11時ごろ、首都ワシントン近郊のレーガン・ナショナル空港で旅客機が滑走路へ着陸しようとした際、アメリカ軍のヘリコプターと空中で衝突し空港近くのポトマック川に墜落した。

旅客機には乗客60人、乗員4人が搭乗していたが安否の程は不明。

それにしても、韓国では昨年末の大惨事や同じく犠牲者は出なかったものの昨日の釜山空港での火災事故と、航空機事故が多発しているが、今後は米国で航空機事故が発生した事になる。しかも、これらの事故は何れも空港やその周辺での着陸時に起こったものだ。

事故といえば、日本では埼玉県・八潮市の道路陥没事故は、全く手のつけようが無い状態で2日が経過したが、八潮市のみならず、埼玉県の多くの地区で、下水が溢れる危険があるようで、にもかかわらず手の施しようもないというのは、どうしたことか。

これはもう、県どころか国に救援を求めるくらいの大惨事なのに、現場のニュース映像を見ると、何やら市と消防と地元の土建業者が、只々現場で頭を抱えているようにも見える。

これ、結構大事になりそうな予感が‥‥。