IOCのHPもツイッターも北京冬季五輪一色 東京は終わったか?

 

この期に及んで組織委員会会長の不祥事による辞任と後任問題でゴタゴタしている東京大会だが、IOC(国際オリンピック委員会)のHPもツイッターも、ヘッダー画像は北京冬季五輪に変更された。

と言うので、実際にアクセスしてみると‥‥HPでは

ツイッターはと言うと

あれあれ、もう東京大会はオワコンなのか? やっぱり中止かねぇ。

そう言えば、日本では森氏が勝手に自分の後釜に選んだ川淵氏が、世間から拒否された事で結局川淵氏が辞退し、人選は暗礁に乗り上げてしまった。左翼達は女性を選ぶべきと言っていて、参議院議員で女性活躍担当大臣の橋本聖子氏を推す声が多いようだが、さて、本人はこんな火中の栗を拾うような役目を引き受けるだろうか?

尤も、北京冬季大会だってウイグルや香港の人権問題で、西側諸国からはボイコットされる可能性大だ。それでは出場は中国と中の良い国、すなわちアフリカ諸国だけになっていまう。

しか~し。アフリカには冬季大会の選手は殆どいない。という事で、メッチャ寂しい大会になりそうだ。これだと、お隣のK国は、ウリらが破竹の勢いでメダル奪取するニダ、とかホルホルしているかも。

これはやはり、もうオリンピックの時代じゃ無い、と言う事かもしれない。

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です