BMW G05 X5 xDrive 35d (2019/4) 前編 その2 |
|
|
|
室内を見ると、写真のクルマのシートカラーはオレンジに近い派手は色で、これは Z4 でも使っていたコニャックと呼ばれる色であり、どうも最近はこの色が BMW のテーマカラーらしく、試乗車も展示車もこの塗装色が多い (写真11) 。そしてシート表皮はヴォーネスカ・レザーという表面の平らな良くなめした革というのも Z4 と同様だ。なお X5 M Sport の標準シートはヴォーネスカ・レザーではあるが色はブラックとなる。Z4 ではヴォーネスカ・レザ/アルカンターラ・コンビだったが、X5 ではフルレザーであるところが異なっている。 これに対して先代 F15 では表皮はレザーとはいえダコタ・レザーで、このタイプのレザーは BMW の定番的なモノだったが、最近の G系列ではヴォーネスカ・レザーに変更したのだろう。また写真のシートカラーはキャンベラ・ベージュという白に近いベージュで、同色は G05 でも選択できるが、F15 にはコニャックの設定は無く、これも G系列からの設定だ (写真12)。しかし今やBMWのシート表皮は殆どがレザーとなり、ファブリックシートは X5 や 5シリーズセダンなどでは殆ど見掛けなくなってしまった。まあ折角 BMW を買うのならレザーシートを選ぶというのも解かる気はするが、ファブリックの良さだってあるし、レザーが嫌いなユーザーもいると思うが‥‥。 パワーシートの調整スイッチは相変わらずシートベース側面のシート形状をしたスイッチを使用する (写真13) 。しかし G05 ではポジションメモリーのスイッチはここには無く、ドア側に移動していて、これも G29 (Z4) や G20 (3シリーズセダン) と同じだ。 |
|
写真11 |
|
|
|
|
|
ドアトリムのデザインも当然一新されている。そしてドアノブの形状が従来の "―" 形から "□” 形となったが、これも G20 等と同じような気がする (写真14) 。そこで比べて見たらば何と、G20 も G29 もドアノブは勿論の事その両端のポジションメモリースイッチとドアロックスイッチ、そしてそれらが装着されているベース迄同じで、要するにこれらを共通のアッセンブリ―としていたのだった (写真14) 。 BMW の新シリーズは徹底した部品の共通化によりコストダウンを狙っているのだろうが、今のところでも3と5のインテリアの多くが共通とうのもチョイとねぇ。まさか7シリーズまで同じという事はないだろうが‥‥と思って恐る恐る調べて見たらば‥‥やれやれ、全く違ってホッとした。 |
|
|
|
|
|
|
|
ダッシュボードも言うまでも無く G05 は最新のデザインとなっている (写真15) 。そしてもうみなさん想定していると思うが、センタークラスターのエアコンやオーディオのユニットは G20 および G29 と共通となっている (写真16) 。ただしトップの横長のディスプレイについてはユニットは同じだがフレームは其々異なっている。 またコンソール上の機器類も3車種とも同じ機器がユニット化されていて、左手前には其々に必要なスイッチ類をが追加するスペースがあり、G05 は SUV だから車高調整、G29 はオープンだからルーフの開閉スイッチ、そしてG20 はブランクパネルという具合だ (写真17) 。 |
|
写真15 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ダッシュボード右端のライトスイッチもG系3車種は同一のユニットが使用されている (写真18) 。しかし流石にオーバーヘッドコンソールとセンターコンソール後端のリア用エアアウトレットは別のモノが使用されている (写真19) 。と思ったら、オーバーヘッドコンソールは G30 (新5シリーズ) と同じだったが、リア用エアアウトレットは異なっていた (写真20) 。 G30 は G系としては一足先に発売されていたために、X5 のように殆ど全てが3シリーズと同じという訳でも無く、コンソール上の機器類は単品では同じでもこれらを一つのユニット化にする迄には至っていなかった。 |
|
|
|
|
|
写真19 |
|
写真20 |
|
ここまで見た限りでは徹底した G系の新型車の共通化を目の当りにした訳で、まあ3シリーズや Z4 ユーザーなら気にならないとしても、X5 ユーザーからすればチョイとおもしろく無いモノもあるだろう。 では一番気になる走りはというと、これは後編にて。 |