Corolla Fielder 18S "Aerotourer" 前編 |
|
カローラといえば日本で一番売れているクルマだったが、あっという間にプリウスにその座を奪われてしまい、今や只のクルマどころか時代遅れのお荷物になってしまった。そのカローラがFMCされて、1966年の初代から通算して11代目のE160系となった。
全盛期にはカローラといえばセダンのことを指していたが、今ではセダンがアクシオ、ステーションワゴンがフィールダーというサブネームで区別されている。
そしてセダンは旧カローラからの代替の年寄り専用車、若しくはレンタカー用となってしまい、寧ろワゴンのフィールダーが一般ユーザーに対する売れ筋となっている。そこで、今回はワゴンの最上級モデルである18Sに試乗してみた。
他社のライバルと比較すると、ウィングロードはスペック上はかなり近いが、重量は旧フィールダーと同様に80kgも重たい。
以前はこのクラスではダントツの人気だったウィングロードだが、先代が低い乗用車ルックで若者向けだったものを、現行モデルへのFMCで背高のカッコ悪いデザインに改悪されるというオウンゴールというか自爆のお陰で、今ではフィールダーの数分の一しか売れない不人気車となってしまった。マツダ アクセラスポーツはサイズ的には少し大きく、特に全幅は1,755mmという国際サイズになっている。そのために、車両重量は圧倒的に重い1,330kgもある。 |
|
今度はドアを開けて室内を見てみると、最初に目に入ったのはブラックのインテリアで、実はフィールダーの場合はブラックのみが設定されている。
これに対して、セダンのアクシオはライトグレーとベージュの2種類が設定されているが、ブラックは無い。 |
|
インパネについては、基本的には先代とイメージは変わらないが、センター最上部のエアーアウトレットの高さを低くすることで、多くのユーザーがナビを付けるであろうオーディオスペースが少し上に移動したことから、視線の移動という点では改善されている。
なお、インパネの質感、とくに天板などはシボも一見高級に見えるが、よ〜く見ればプラスチックっぽいし、指で叩くとコンコンという音がして、ソフトパッドではないことから、やっぱり所詮はカローラだった。 |