---------------------------------------------------------------------
2024/12/18 (Wed) Toyota Century (SUV) 2024
センチュリーといえば国務大臣や高級官僚、大企業経営者、加えて皇室などで使用される、ショーファードリブンのこれぞ本物の「VIPカー」であり、当然セダンと思っていたらばSUVタイプも存在し既に昨年、発売されていた。
外観はセダンとは全く異なり、アウターサイズは全長5,250x全幅1,990x全高1,805㎜、ホイールベース2,950㎜というビッグサイズで、セダンの全長5,335x全幅1,930x全高1,505㎜、ホイールベース2,370mmとは全く事なり、恐らくプラットフォームは全く別物だろう。
ダッシュボードもセダンとの共通点は全くない。
この大きさに関わらず定員は4人。
リアシートは流石に写真でも見ても金が掛かっている事が判る。足元のスペースは圧倒的に広い。
これに比べるとセダンの足元スペースは随分狭い。
床下にはバッテリーが搭載されているのが判る。実はプラグインハイブリッド(PHV)だった。セダンは只のHVであり、これはバッテリースペースが大きく起因している。
ここで、セダンとSUVタイプのスペックを比較すると、SUVはエンジンが小さいが逆にモーターが強力で、システム出力では両車ほぼ同等となっている。
ここで、セダンとSUVタイプのスペックを比較すると、SUVはエンジンが小さいが逆にモーターが強力で、システム出力では両車ほぼ同等となっている。
価格はセダンよりも約500万円高い。
既に昨年9月から販売されていたようだが、世間では殆ど語られていない。
なお、より多くの写真を参照したい場合は
⇒ https://www.netcarshow.com/toyota/2024-century/